月: 2019年1月

09認知症の理解

第30回介護福祉士国家試験過去問題:認知症の理解-8

認知症の理解

在職中に若年性認知症(dementia with early onset)になった人の家族に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 子ども世代に与える心理的な影響が大きい。

2 子どもが若年性認知症(dementia with early onset)になる可能性が高い。

3 身体的機能に問題が認められないので、家族の介護負担は少ない。

4 家族の気づきによって早期発見されることが多い。

5 本人への病名の告知は家族が行う。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
09認知症の理解

第30回介護福祉士国家試験過去問題:認知症の理解-7

認知症の理解

認知症(dementia)の人への日常生活上の支援に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 次に何をすればよいか判断できない人には、ヒントを伝えて一人で考えてもらう。

2 通所介護(デイサービス)を利用する曜日がわからない人には、施設への入所を勧める。

3 自分が今どこにいるのかわからない人には、そのたびに場所を伝える。

4 着衣失行のある人には、着脱のたびに介護福祉職が代わりに行う。

5 数分前の出来事を思い出せない人には、昔の思い出を聞かないようにする。

正解を見る


Be the First to comment. Read More
【広告】
09認知症の理解

第30回介護福祉士国家試験過去問題:認知症の理解-6

認知症の理解

血管性認知症(vascular dementia)の危険因子として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 認知症(dementia)の家族歴

2 甲状腺機能低下症(hypothyroidism)

3 頭部外傷の既往

4 メタボリックシンドローム(metabolic syndrome)

5 ダウン症候群(Down’s syndrome)

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
09認知症の理解

第30回介護福祉士国家試験過去問題:認知症の理解-5

認知症の理解

認知機能の評価に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 長谷川式認知症スケールで認知症(dementia)の診断が可能である。

2 FAST(Functional Assessment Staging)は、血管性認知症(vascular dementia)の重症度判定に用いる。

3 IADL(Instrumental Activities of Daily Living:手段的日常生活動作)のアセスメント(assessment)は、軽度の認知症(dementia)において有用である。

4 MMSE(Mini-Mental State Examination)は、日常生活の行動観察から知能を評価する検査である。

5 言語機能が障害されると、認知症(dementia)の重症度評価はできなくなる。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
09認知症の理解

第30回介護福祉士国家試験過去問題:認知症の理解-4

認知症の理解

Cさん(70歳、女性)は息子(35歳)と二人暮らしをしている。息子の話によると、1年前から時々夜中に、「知らない人が窓のそばに立っている」などと言うことがある。

また、ここ3か月で歩くのが遅くなり、歩幅が狭くなった。家事は続けているが、最近探し物が目立ち、料理の作り方がわからないことがある。

病院で検査を受けたが、頭部MRIでは脳梗塞(cerebral infarction)や脳出血(cerebral hemorrhage)の指摘はなかった。

Cさんの状況から、最も可能性の高いものを1つ選びなさい。

1 正常圧水頭症(normal pressure hydrocephalus)

2 レビー小体型認知症(dementia with Lewy bodies)

3 慢性硬膜下血腫(chronic subdural hematoma)

4 血管性認知症(vascular dementia)

5 うつ病(depression)

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
09認知症の理解

第30回介護福祉士国家試験過去問題:認知症の理解-3

認知症の理解

前頭側頭型認知症(frontotemporal dementia)の特徴として、適切なものを1つ選びなさい。

1 物忘れの自覚

2 幻視

3 抑うつ

4 急速な進行

5 常同行動

正解を見る


Be the First to comment. Read More
【広告】