WELCONNECT

お知らせ

介護福祉士国家試験解答速報サイトまとめ(令和3年1月試験)

令和3年1月介護福祉士国家試験対策。解答速報まとめ

いよいよ今週末。介護福祉士国家試験

いよいよ今週末、介護福祉士国家試験が全国で開催されます。

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の真っただ中。年に一回、一発勝負の国家試験という緊張感とはまた別のピリピリ感が漂う、異例の介護福祉士国家試験となりそうです。

試験勉強はもちろんですが、体調管理が最重要ポイントになります。

会場で検温して37.5度以上あれば会場に入ることすらできないのですから。

それが新型コロナウイルス感染によるものかどうかはまったく関係ありません。

まずは体調管理。万全の体調で試験に臨むことが大事です。

徹夜・夜更かし・暴飲暴食などは避け、試験に備えてコンディション調整していきましょう。

解答速報掲載サイトまとめ

令和3年1月介護福祉士国家試験対策。解答速報まとめ

試験勉強も大事ですが、試験が終わった後のこともお話しします。

試験が終わり、自宅に戻ったら自己採点をするかと思います。

自己採点するための解答速報はインターネット上でも様々なサイトで公開しています。当日中に公開するところが多いので、どのくらいの点数が取れているか、おおよその見当は付くでしょう。

そこで、解答速報を掲載しているサイトを紹介します。

事前登録が必要なサイトもありますので、今のうちに登録しておきましょう。

ユーキャン

資格と言ったらユーキャン。

解答速報の精度の高さであればユーキャンです。

速報の公開は、例年試験日翌日というちょっとゆっくりペースだったのですが、今年は当日に解答速報公開するということです。

会員登録も必要ありません。

ついでにユーキャンのCMで杏さんが歌っているアカペラロングバージョンも。

各社で解答速報の内容にばらつきがありますが、経験上、ユーキャンの解答速報が一番信頼できたので、ここをひとつの基準に考えるといいのではないでしょうか。

資格の大原

すぐに解答速報を確認したいというせっかちな方は資格の大原。

試験当日の解答速報公開を公式にアナウンスしています。

介護福祉士国家試験 午前問題 1/31(日)16:00公開予定

介護福祉士国家試験 午後問題 1/31(日)19:00公開予定

資格の大原

午前の問題は試験当日の16時には速報されますので、家に帰ったらすぐチェックできる感覚の方が多いんじゃないでしょうか。

藤仁館医療福祉カレッジ

スピード感であればここ、藤仁館医療福祉カレッジ。

例年試験日当日に解答速報を公開しています。

今回は解答速報公開時間のアナウンスはないようです。

赤マル福祉

赤マル福祉は株式会社ジェイシー教育研究所が運営するウェブサイトです。

解答速報だけでなく、ウェブ自動採点も無料で利用できます。

試験翌日には採点結果がレポートとして作成されます。試験の診断結果もついてきますので、今年ダメだった!という人は来年に向けて自己分析する意味でも誰より早い合格へのスタートを切れると思います。

けあサポ

けあサポは中央法規出版が運営するサイトです。

けあサポでは、アプリ版で解答速報を公開する予定です。

試験当日に速報を確認することができます。

試験勉強も兼ねて、アプリをダウンロードしておくことをお勧めします。

介護ワーカー

介護人材紹介や介護求人検索サイトの介護ワーカーでも解答速報を公開します。

こちらは登録が必要です。

登録する際に、転職サポートを利用するかどうかのチェックがありますので、転職を考えている方はチェックを入れてもいいと思います。

シカキャリ

こちらのサイトでも解答速報公開予定です。こちらも事前登録が必要となっています。

解答速報は必ず複数の解答速報を確認しましょう

なんでこんなにたくさん解答速報を紹介するかというと、実は解答速報の模範解答は各社けっこうバラつきがあります。特に試験日当日の解答速報で掲載される模範解答は怪しい部分も多いです。

介護福祉士国家試験の自己採点

不適切問題なんじゃないかっていうような微妙な問題も多いですし、重箱の隅をつつくような制度に関する問題もありますので、国家試験合格講座を担当している講師でもわからない問題が出てくるんです。

いくつかの解答速報を比較してみると、ある程度自信を持って自己採点ができます。

試験日翌日になると、各社のばらつきは修正されて、ほぼほぼ正確な解答が出そろう印象ですので、試験日翌日にもう一回確認してみるのもいいと思います。

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

試験まであと一週間!介護福祉士国家試験を受験する人にどうしても伝えておきたい、介護のトレンド。

自立支援・リハビリテーション

介護福祉士国家試験まであと一週間

いよいよ介護福祉士国家試験まであと一週間。

ここからラストスパート、一週間の過ごし方のアドバイスをお伝えします。

今年の受験生は、試験問題だけでなく、新型コロナウイルスという大きな脅威とも戦わなければいけません。

現場で感染対応をしているという受験生もいると思いますので、もう緊張感半端ないと思いますし、できれば職場行きたくないという人もいるでしょう。

もうできる限りの感染対策をしながら試験を迎えるしかありません。

家族に感染リスクの高い方がいるようであれば、家族と距離を置くことも必要になるのではないでしょうか。

新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザ・ノロウイルスなどのリスクもあります。感染対策を万全に行いましょう。

感染症に注意

「これまで何も勉強していなかったんで勉強しよう」なんて無理をして夜更かしは絶対厳禁です。

夜勤をしている人もいるから大変だと思いますが、体のリズムを試験の時間に合わせて整えることも重要です。

介護業界のトレンドを理解する

そしてもうひとつ。

介護業界のトレンドを理解することが重要です。

先週、令和3年4月からの介護報酬の改定や事業所の運営基準改定などが発表されています。

詳しく知りたい方はこちらを。

なんでこんなことを言うかというと、介護福祉士国家試験では介護のプロフェッショナルとして求められる介護職像はその時代によって異なるということです。

そして、試験問題もそれに合わせて作成されています。

優れた身体介護の技術を持っているだけの介護職員が求められているわけではありません。

どんな介護職員が求められているのか、それは今回の報酬改定や運営基準改定にも表れています。

重要なのは自立支援・リハビリテーションの促進です。

リハビリは介護職の仕事じゃなくて、理学療法士とか看護師の仕事でしょ?というのはもう間違い。

「入浴はデイサービスで」という時代から、デイサービスは「自宅でどうやったら入浴ができるかを検討して練習するための場」に変えようとしています。

介護職は日常の介護を通して、リハビリテーション・自立支援を促進していく役割を担っているのです。

ということで、覚えておきましょう。

国は、何でもやってあげる介護職を求めていません。自立支援の視点を持った介護職を求めているのです。

事例の問題などが出た時には、自分の立ち位置として、「自立支援」というキーワードを頭に描きながら解答しましょう!

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

緊急事態宣言でも介護福祉士国家試験は予定通り開催

介護福祉士国家試験が令和3年1月31日に開催されます。

緊急事態宣言、介護福祉士試験への影響は?

政府が緊急事態宣言を発表し、1月31日も緊急事態宣言の期間中のため、不要不急の外出は制限される状況です。

ただ、介護福祉士国家試験は予定通り開催することが発表されています。

試験を開催する社会福祉振興・試験センターのホームページでも正式にアナウンスされています。

感染及びその拡大リスクを可能な限り低減させるための感染防止対策を講じた上で予定通り試験を開催することとしております

社会福祉振興・試験センターのホームページより

受験できない!コロナ対策によって受験できない人は?

37.5度以上の発熱があった場合は受験ができません。

また、濃厚接触者に該当する場合は受験ができません。

これ、職場内で感染が発生して、濃厚接触者になってしまうケースもあります。

どんなに注意をしていても避けられない状況もあるということです。

その場合、試験の受験量は返還することになっているようですが、再試験の予定などのアナウンスはないので、一年後の試験まで待たなければいけないということになりそうですね。

こういう状況なので、再試験など、何らかの救済措置があってもいいんじゃないかと思うのですが。

One comment Read More
【広告】
お知らせ

令和元年度介護福祉士国家試験、合格発表。合格率は69.9%。

介護福祉士国家試験合格発表

令和元年度、介護福祉士国家試験の合格発表が行われました。

合格者の速報については、社会福祉振興・試験センターのホームページに掲載されていますので、そちらをご覧ください。

筆記試験の受験地ごとにリンク先が異なります。

今回は掲示による合格発表を取りやめており、ネット上での合格発表と郵送による合否通知のみとなっております。

気になる合格基準ですが、総得点125問のうち、77問の正答があった場合を合格基準としています。77点が合格ボーダーラインということです。

この77点という数字はかなり高く、2年前にも77点がありましたが、難易度が前回よりも下がったという意見も多かったので、その分高くなったという印象でしょうか。

ただ、合格率は69.9%と前回の73.7%という数字よりもやや低くなっています。

介護人材の確保の難しい状況が続いている今、もう少し介護福祉士の合格者数を増やしてもいいような気もしますが、どうなんでしょう。

いずれにしても、国家資格保有者となったみなさまはおめでとうございます。

結果は必ず郵送物でもご確認ください。

あと、介護福祉士登録手続きも忘れないように!

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

令和元年度介護福祉士国家試験解答速報(令和2年開催)

国家試験自己採点

令和最初の介護福祉士国家試験の難易度は?

まずは介護福祉士国家試験を受験された皆様、お疲れさまでした。

あいにくの天気で出発は足元の悪い中だったと思います。

十分な防寒対策ができず、集中できなかった・・・という方もいたかと思います。

さて、すでに解答速報を発表しているサイトなどもありますので、自己採点されている方も多いのではないでしょうか。

ツイッターなどSNS上の反応を見ていると、簡単だったという声も多いようです。

すでに模範解答を発表しているのは、大原と藤仁館ですね。

転載は禁止になっているので、サイトにて確認いただければと思います。

ちなみに、確認したところ、今現在、どちらの解答も全く模範解答は一致しているので、どちらを見ても結果は同じです。

藤仁館

資格の大原(午前):PDF

資格の大原(午後):PDF

合格基準点・ボーダーラインはどうなる?

おそらく2社の模範解答が一致しているので、それほどこの2社の解答速報から正答がかけ離れていることはないでしょう。

シンプルな問題が多かったのかもしれません。

不適切問題となりそうな問題の報告も今のところなさそうです

さて、注目されるのが合格基準点です。

介護福祉士の国家試験では合格基準点は一定ではなく、その年の難易度に応じて補正されることになっています。

過去の合格基準点は以下のようになっています。

 

合格率

合格点

合格者数

第24回

48.3%

71点

74432人

第25回

63.9%

75点

88190人

第25回

64.4%

69点

87797人

第26回

64.6%

69点

99689人

第27回

61.0%

68点

93760人

第28回

57.9%

71点

88300人

第29回

72.1%

75点

55031人

第30回

70.8%

77点

65574人

第31回

73.7%

72点

69736人

例年、75点とれればかなり可能性は高いと判断できるかと思いますが、今回は難易度が低かったとなると、合格基準点も引き上げられる可能性があります。

前々回の試験では77点という非常に高いボーダーラインになったこともあり、それに近い点数になる可能性もあります。

合格率や合格基準点は社会情勢の影響もうけます。

介護人材不足が深刻なため介護福祉士を増やしていきたいという思惑。
国家資格者としての介護の質を維持していきたいという思惑
そのどちらが強いかというと、おそらく専門職を増やしていきたいという力が働く可能性が高いと考えています。

なので、ここで極端に高い合格基準点になることはないと思われます。

高くても75点くらいにとどまるのではないでしょうか。

何はともあれ、受験された皆様、お疲れさまでした。

One comment Read More
【広告】
お知らせ

令和元年度介護福祉士国家試験、解答速報一覧

いよいよ介護福祉士国家試験は明日。

いよいよ介護福祉士国家試験は明日。

令和に開眼して初めての介護福祉士国家試験を迎えます。

最後の追い込み、と行きたいところでしょうが、今日も現場で勤務している人もいるかと思います。

まずは体調管理

万全のコンディションで明日の試験当日を迎えられるように準備していきましょう。

介護福祉士国家試験、一夜漬けの勉強よりも

介護福祉士国家試験は範囲が滅茶苦茶広いです。

生活支援技術やこころとからだのしくみの分野などは、無限に出題範囲があると思っていいので、試験の範囲をすべてフォローしようとしても無理です。

あれこれ不安になっていくつもの参考書や問題集を夜遅くまでやっていても、きりがありません。

体調管理を優先し、明日の持ち物や試験会場への道順などを確認したら、今晩はゆっくり休むことをお勧めします

解答速報掲載サイト

さて、試験が終わったら自己採点

自己採点のために、介護福祉士国家試験の解答速報を掲載しているサイトがいくつかありますので、ご紹介します。

ユーキャン

資格といったらユーキャン。

ユーキャンでは解答速報のページを設置しており、介護福祉士国家試験の解答速報は試験の翌日、1月27日に掲載される予定です。

ユーキャンの模範解答は精度が高いので一番信頼できるという評判もあります。ただ、試験の翌日にならないと解答速報を発表しないというスピード感の無さには不満もあります。

藤仁館医療福祉カレッジ

池袋・横浜・大宮・南浦和・熊谷に介護の専門学校を開校している藤仁館医療福祉カレッジ。以前は大宮福祉カレッジという名称でした。

こちらは試験当日に解答速報がアップされますので、是非チェックしましょう。すでに解答速報ページも作成されていますので、下記のリンクから直接アクセスしましょう。

赤マル福祉

株式会社ジェイシー教育研究所のウェブサイトです。赤マル福祉というサイトを運営しており、そこに解答速報がアップされる予定です。

また、解答速報だけでなく、フォームに自分の解答を入力するとウェブ上で自動採点できるシステムも提供していますので、そちらもぜひ確認してみましょう。

資格の大原

本気になったら大原。

こちらも解答速報は当日の発表予定です。

午前の部の解答速報発表は当日16時となっていますので、一番解答速報の発表が早いかもしれませんね。

けあサポ

けあサポは中央法規出版が運営するサイトです。

こちらの解答速報は事前登録が必要になります。

メールアドレスを登録する必要がありますので、ぜひ今のうちにメールアドレスの登録をしておきましょう。

自信をもって、最後まで

難しい問題も多いと思います。

絶句してしまうようなトンデモ問題も出てきます。

ただ、どんな優れたケアができる人だとしても、介護福祉士国家試験は満点が取れる試験ではないので、あきらめずに最後まで集中してやり切りましょう。

できない問題があったとしても、あなたのケアに優劣をつけるための問題ではありません。

今までやってきたこと、学んだことに自信をもって試験に臨みましょう。

このサイトでも解答速報についての情報を掲載しますのでお楽しみに。

Be the First to comment. Read More
【広告】