月: 2011年1月

お知らせ

第23回介護福祉士国家試験、ボーダーラインはどうなる?

受験者の皆様、お疲れ様でした。
関東地方でも雪がちらついたりで、寒さ対策は大丈夫でしたか?
体調も優れないまま受験に臨まれた方も多いと思いますが、
まずはお疲れ様でした。
解答速報もそろそろ出始めています。
ボーダーラインについては、今年の様子だと、
自己採点をして、80点以上があれば安心してよさそうですね。
で、気になった問題は113番。
ヘルパーによるうつの利用者Jさんへの支援として適切なものを選択するというものですが、
散歩に誘うという選択肢は、ヘルパーが援助として散歩を支援するというのか、
それともただ単に促しただけなのか。
文章の取り方によって非常に厄介な問題ですけれど。。。

One comment Read More
【広告】
お知らせ

2010年度、介護福祉士国家試験の解答速報はここをチェック!

介護福祉士国家試験直前ですが、
先に解答速報を掲載するサイトの情報を掲載しておきます。
ユーキャン 学びオンライン
資格の大原
けあサポ(中央法規出版)
カイゴジョブ
やまだ塾

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

直前の確認に!介護福祉士国家試験の過去問題公開中。

介護福祉士国家試験まで、あと少しですね。
国家試験に臨むみなさんのために、サイト内では模擬テストを公開しています。
前回試験に出題された問題から10問を抜粋した模擬テストを用意していますので、
直前の腕試しに、ぜひトライしてみてください。

Be the First to comment. Read More
【広告】
旧02 老人福祉論

第22回国家試験:社会福祉概論-5

平成19年の社会福祉士及び介護福祉士法の改正の内容に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。
1 介護福祉士の行なう「介護等」が、「入浴、排泄、食事その他の介護」へと、より具体的に規定された。
2 欠格事由の規定が廃止された。
3 信用失墜行為の禁止の規定が廃止された。
4 新たに資質向上の責務が規定された。
5 介護福祉士の資格が業務独占となった。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
旧01 社会福祉概論

第22回国家試験:社会福祉概論-4

社会保障給付費に関する次の記述の空欄A, B. Cに該当する語句の組み合わせとして、正しいものを一つ選びなさい。
平成12年度と平成18年度の我が国の制度別社会保障給付費の構成比を比較すると、( A  )は平成12年度50.1% 、平成18年度51.4%となっており、最も高い割合で推移している。
次いで高い割合を示している(  B  )も18.7%から18.6%とほぼ同水準で推移している。また、老人保健は、13.4%から11.6%とその割合をわずかに低下させている。
一方 (  C  )は4.2%から6.7%と、その構成比を増加させている。
    A          B           C
1 年金保険――――医療保険――――介護保険
2 年金保険――――介護保険――――医療保険
3 介護保険――――年金保険――――医療保険
4 医療保険――――介護保険――――年金保険
5 医療保険――――年金保険――――介護保険

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
旧01 社会福祉概論

第22回国家試験:社会福祉概論-3

社会福祉法人に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。
1 法人は収益事業を行なうことは認められない。
2 法人設立の認可があれば、登記がなくても法人は成立する。
3 理事は、その法人の職員を兼務する事ができる。
4 法人は、必要に応じて監事を置く事ができる。
5 入所施設を経営する法人は、解散する事はできない。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】