月: 2007年3月

お知らせ

介護福祉士国家試験合格発表!

介護福祉士国家試験の合格発表が行われました。
ウェブサイトへのアクセスは比較的快適だったようで、
自分も午後1時過ぎにアクセスしてすぐにつながりました。
これまでの反省が生かされたのでしょうか。
受かった人もそうでなかった人も、
これからまた新しいスタートですね。
介護福祉士国家試験ナビは、これからも介護福祉士を目指す人たちを応援します。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

介護福祉士国家試験、いよいよ合格発表が迫ってきました。

いよいよ合格発表の日が迫ってまいりました。
みなさん、そろそろ心の準備はできましたか?
合格発表は、財団法人社会福祉振興・試験センターのウェブサイト上で行われます。
当日はアクセスが集中しますので、時間を置いたり、
それでもアクセスできない場合は、
ネット上の掲示板に合格者番号を貼り付けてくれる親切な人もいるかもしれませんので、
そういった情報も活用しましょう(情報の正確性には責任もてませんけど)。
出先で合格発表を確認したい人は、
早めに試験センターのサイトURLをお気に入りに追加しておきましょう。
みなさんにいい結果がもたらされることを期待して。

Be the First to comment. Read More
【広告】
実技試験

第19回介護福祉士国家試験実技試験、模範解答は?

釧根介護福祉士会のホームページ上にて、
実技試験の模範解答
が掲載されています。
これを確実にクリアしていればまず間違いないとは思いますが。。。
やはり大きなポイントは、
入浴という場面であることを考えても、安全への配慮ということになりそうです。
さて、合格者発表は30日。あと10日をきりましたね。
結果はいかに・・・。

Be the First to comment. Read More
【広告】
実技試験

こんにちは、山川花子さん。介護福祉士国家試験合格発表は3月30日ですね。

実技試験を受験されたみなさん、お疲れ様でした。
そして、実技免除をしたみなさんは、結果が待ち遠しいところだと思います。
介護福祉士国家試験の合格発表は3月30日です。
社会福祉振興・試験センターのサイトでも見ることができますが、
公開される午後一時ごろからはアクセスが集中するため、まともに見ることはできません。
親切な方が、掲示板などにコピーして貼ってくれるかもしれませんが・・・。
特に、ボーダーライン上の方にとっては、発表までの時間が長く感じられているんでしょうね。
とりあえず、結果を待ちましょう。

One comment Read More
【広告】
実技試験

第19回介護福祉士国家試験実技、バスタオルに気づいた人、気づかなかった人

第19回介護福祉士国家試験実技。
この実技試験では、課題文と配置図を読んだだけではわからない重要なポイントがいくつかありました。
1.山川花子さんが着ている上衣は、かぶりか、前開きか?
※結局、前開きでした。
設問にバスタオルの記述がなかったので、
どうやって露出を避けるのか、設問を読んだ時点では、方法は上衣を肩にかける以外には考えられなかったわけです。
2.洗身用具とは何か?
スポンジかな、という気がしたのですが、
実際はスポンジ・タオルと洗面器でした。
設問に、スポンジとタオルの記述があれば、
自己選択を促すためのものだと考えることができたのかもしれない・・・。
3.バスタオルって・・・
結局、バスタオルに気がつかず、脱衣後ずっと上半身裸だった人も多かったようです。
そりゃそうですよね。
配置図にはバスタオルの記述もなかったわけですからね。
バスタオルに最初の時点で気づいた人、
上着を脱がせて脱衣かごに入れるときに気がついた人、
浴室へ入るときに気がついた人、
まったく気がつかなかった人  ←自分はコレでした
介護福祉士としてはこういった状況下でもしっかり状況把握が出来てなければいけないと言われると、
さすがになんとも言えません。
ただ、「バスタオルを使って」という記述がない以上は、
バスタオルを使っていなくても、露出に配慮できていれば大丈夫な気もします。
とにかく、この実技は落とし穴だらけでしたね・・・。

Be the First to comment. Read More
【広告】
実技試験

第19回介護福祉士国家試験実技試験のポイントはどこ?

さて。今回の実技試験。
課題を見て、あれ?と戸惑ってしまいそうな変化球でしたね。
いくつかのポイントを整理してみましょう。
1.挨拶・体調確認
2.半介助での脱衣
3.立位
4.歩行介助(段差含む)
5.座位
6.自己選択
といった感じでしょうか。
全体を通して、細かく見ていきましょう。
1.挨拶・体調確認
挨拶は毎回同じなので省略しますが、
これからすることの説明ができたか。
体調確認は、入浴前なので特に重要でしょうね。
あと、トイレは大丈夫かも聞いておくべきでしたね。
2.半介助での脱衣
ボタンを自分で外してもらったか、
できるところをやってもらいつつ、健側から脱衣できたか。
そして、露出を最小限に避けることができたか。
これ、問題文を見ていると、上衣が前開きかかぶりかもわからなかったので、
かぶりだったらどうしようかと。。。
実際はバスタオルを肩にかければよかったんですね。たぶん。
3.立位
浅く腰掛けてもらって、しっかり足を引いて、健側に力を入れてもらって、
前屈するような形を促して立位が取れたか。
麻痺側を支えていたか。立位後の体調確認もできたか。
4.歩行介助
健側から歩き出すよう促せたか。
段差の前で止まって注意を促せたか。
浴室はすべるということも注意を促せたか。
段差を超えるのは、・・・健側?患側?
5.座位
しっかり健側を軸にして座るように促せたか。
座ってからの体調確認ができたか。
深く座れてなければ座りなおせたか。
6.自己選択
洗面器の中のものを選んでもらったか。
という感じになるんでしょうか。

(さらに…)

One comment Read More
【広告】