月: 2018年12月

06生活支援技術

第30回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-10

生活支援技術

食中毒(foodborne disease)の予防に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 生食用海産魚介類は、塩水で洗う。

2 カレーやシチューは、常温で保存する。

3 生の肉を切った包丁とまな板は、すぐに洗って熱湯をかけておく。

4 豚肉は、中心部が50℃になるように1分間加熱する。

5 解凍した冷凍食品の残りは、再度冷凍して保管する。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第30回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-9

生活支援技術

図はU駅のホームの見取図である。介護福祉職が視覚障害者と列車を待つときの位置として、適切なものを1つ選びなさい。

セントカレッジホームページより画像転載

(注)Aは白線である。Cは点状ブロックである。

1 A

2 B

3 C

4 D

5 E

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第30回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-8

生活支援技術

屋外での車いすの介助方法として、適切なものを1つ選びなさい。

1 段差を上がるときは、キャスターを斜めに向ける。
2 段差を下がるときは、後ろ向きで後輪から下りる。
3 急な上り坂では、両腕の力で素早く進む。
4 急な下り坂では、前向きで進む。
5 砂利道では、後輪を持ち上げて進む。

正解を見る

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第30回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-7

生活支援技術

ベッドの端に座っている左片麻痺(ひだりかたまひ)の利用者の、立ち上がりまでの基本的な介護として、適切なものを1つ選びなさい。

1 利用者の右側に立つ。
2 立ち上がる前に、深く座りなおすように促す。
3 利用者の右膝を支える。
4 利用者を真上に持ち上げる。
5 立ち上がった時に、利用者の右膝の裏が伸びていることを確認する。

正解を見る

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第30回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-6

生活支援技術

保温効果を高めるための着衣に関する次の助言のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 衣類の間に薄手の衣類を重ねて着るように勧める。
2 一番上に通気性の高い衣類を着るように勧める。
3 一回り小さいサイズの衣類を着るように勧める。
4 肌に接する衣類は、防水性の高いものを着るように勧める。
5 袖幅の大きい衣類を着るように勧める。

正解を見る

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第30回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-5

生活支援技術

Cさん(75歳男性)は、頸椎症(cervical spondylosis)と診断された。手がしびれ、指先に力が入らない。

しびれが強い左手に加えて、最近では、右手の症状が進行して、食後の歯磨きがうまくできなくなった。

Cさんが口腔の清潔を保つための介護福祉職の助言として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 歯間ブラシの使用を勧める。
2 歯ブラシをやめて、洗口液のうがいをするように勧める。
3 柄を太くした歯ブラシの使用を勧める。
4 口をすすぐときは、上を向くように勧める。
5 歯ブラシを歯肉に当てるように勧める。

正解を見る

Be the First to comment. Read More
【広告】