月: 2018年12月

04介護の基本

第30回介護福祉士国家試験過去問題:介護の基本-10

「ストレスチェック制度」に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 ストレスチェックは会社の上司が実施する。
2 ストレスチェックは、労働者数30人以上の事業者に義務づけられている。
3 労働者のメンタルヘルス不調の未然防止が主な目的である。
4 実施した結果は、事業者から労働者に対して通知することが義務づけられている。
5 各事業所で2年に一度実施することが規定されている。

(注)「ストレスチェック制度」とは、労働安全衛生法で定める「労働者に対して行う心理的な負担の程度を把握するための検査及びその結果に基づく面接指導の実施等を事業者に義務づける制度」のことである。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
04介護の基本

第30回介護福祉士国家試験過去問題:介護の基本-9

介護の基本

「育児・介護休業法」に基づく、休業や休暇などの取得に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1 育児休業期間は、子が満3歳になるまでである。
2 子の小学校就学前までは短時間勤務制度を活用できる。
3 子が病気等をしたときは。3歳までに年10日間の看護休暇を取得できる。
4 要介護状態にある家族の通院の付添いをするときは、介護休暇を取得できる。
5 介護休業とは、2か月以上要介護状態が続いている家族を介護するためのものである。

(注)「育児・介護休業法」とは「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」のことである。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
04介護の基本

第30回介護福祉士国家試験過去問題:介護の基本-8

介護の基本

一人暮らしの認知症高齢者のJさんが、一昨日、訪問販売で高価な寝具を購入して、家族が困惑している。この家族への介護福祉職の対応として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 Jさんが他者と関わらないように助言する。
2 国民生活センターで、契約を解除してもらうように伝える。
3 施設入所を勧めて、消費者被害を繰り返さないようにする。
4 クーリング・オフ制度を利用して、契約を解除できることを伝える。
5 自己破産制度を活用して、自己破産を勧める。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】
04介護の基本

第30回介護福祉士国家試験過去問題:介護の基本-7

介護の基本

介護老人福祉施設における防災対策に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 消防法において、年1回以上の消化・避難訓練が義務づけられている。
2 大規模災害時には、災害派遣医療チーム(DMAT)の活動拠点になることが義務づけられている。
3 災害対策基本法に基づき、避難行動要支援者名簿の作成が、施設長に義務づけられている。
4 避難訓練は、混乱が予想される夜間は避ける。
5 施設が作成する非常災害対策計画の内容は、職員間で十分に共有する。

正解を見る
Be the First to comment. Read More
【広告】