実技試験

第19回介護福祉士国家試験実技試験のポイントはどこ?

さて。今回の実技試験。
課題を見て、あれ?と戸惑ってしまいそうな変化球でしたね。
いくつかのポイントを整理してみましょう。
1.挨拶・体調確認
2.半介助での脱衣
3.立位
4.歩行介助(段差含む)
5.座位
6.自己選択
といった感じでしょうか。
全体を通して、細かく見ていきましょう。
1.挨拶・体調確認
挨拶は毎回同じなので省略しますが、
これからすることの説明ができたか。
体調確認は、入浴前なので特に重要でしょうね。
あと、トイレは大丈夫かも聞いておくべきでしたね。
2.半介助での脱衣
ボタンを自分で外してもらったか、
できるところをやってもらいつつ、健側から脱衣できたか。
そして、露出を最小限に避けることができたか。
これ、問題文を見ていると、上衣が前開きかかぶりかもわからなかったので、
かぶりだったらどうしようかと。。。
実際はバスタオルを肩にかければよかったんですね。たぶん。
3.立位
浅く腰掛けてもらって、しっかり足を引いて、健側に力を入れてもらって、
前屈するような形を促して立位が取れたか。
麻痺側を支えていたか。立位後の体調確認もできたか。
4.歩行介助
健側から歩き出すよう促せたか。
段差の前で止まって注意を促せたか。
浴室はすべるということも注意を促せたか。
段差を超えるのは、・・・健側?患側?
5.座位
しっかり健側を軸にして座るように促せたか。
座ってからの体調確認ができたか。
深く座れてなければ座りなおせたか。
6.自己選択
洗面器の中のものを選んでもらったか。
という感じになるんでしょうか。


さて、自分はですが・・・。
また頭が真っ白・・・。情けない。
・挨拶
・体調確認(さりげなく脈の性状を見たりしたけど、必要なかったっぽい・・・)
・浴室の温度を確認(これも必要なかったっぽいな・・・)
×どうもトイレを聞き忘れた気がする。入室するまでは聞かなきゃと思っていたのに。
・ボタンをはずしてもらう
・脱健
×バスタオルに気がつかず、脱いでもらった上着を肩にかけていた。結局バスタオルに気づかず。
 (ちなみに、上着は浴室に入る前に脱衣かごの中に入れてもらう)
×足を引いてもらうのを忘れた気がする。嗚呼、初歩的ミス。
・前屈するかたちでの立位、麻痺側保護。
△体調確認、不十分だった気がする。
・健側からの歩行
・段差の前で止まって注意を促す。すべることも。
△段差は結局、健側から超えました。
・健側を軸に座る。
・体調確認
×座りなおさなかった・・・深く座れてた気がしたので、気にもしなかった。
×洗面器のものをそのまま見せて、これでよろしいですか、と聞いて、洗面器ごと渡してしまった。
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ぁ。
きっと介護職に向いていないんだろう。
転職しようかな・・・。
最大の誤算は、
山川花子さんが必要以上に可愛かったこと。かな。

One comment

 できれば3月4日の朝からやり直したいっ・・・冷静に考えればなんとかできそうな試験問題でした。試験室に入って「小道具の確認、確認!惑わされないぞ!」と心に決めていたのに、「はぁ?何に使うの??このバスタオル??」その瞬間から何をどうしたかまったく記憶がない。記憶にあることと言えば、山川花子さんがトテツモナク若かったこと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。