カテゴリー: 06生活支援技術

06生活支援技術

第26回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-4

経鼻経管栄養の利用者の口腔ケアに関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい
1 口腔から食物を摂取していないので、口腔ケアは不要である。
2 スポンジブラシは、したたるほど水を含ませて使用する。
3 経管栄養が終わってすぐの口腔ケアは避ける。
4 口腔ケアを始めるときに固定テープがはがれていたら、留め直す。
5 仰臥位で行う。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第26回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-3

Jさん(70歳、男性)は、右片麻痺があり、妻と二人暮らしである。週1回の通所介護(デイサービス)と、週1回の自宅での訪問介護員(ホームヘルパー)による入浴介助を受けている。移動は四脚杖歩行で、排泄と入浴は一部介助が必要である。Jさんは居住環境を整備して、できるだけ今の生活を維持しながら妻の負担を減らしたいと望んでいる。
Jさんに対する介護職の助言として、最も適切なものを1つ選びなさい
1 車いすで出入りできるようにトイレを広くする。
2 トイレでの排泄をやめて、寝室にポータブルトイレを置く。
3 浴槽の出入りをしやすくするために、リフトを設置する。
4 部屋の出入り口にある段差をスロープ(slope)にする。
5 トイレの中に手すりをつける。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第26回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-2

住環境と健康に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
1 シックハウス症候群(sick house syndrome)は、生活が不活発なために全身の機能が低下することをいう。
2 熱中症(heatstroke)は屋内でも発生する。
3 ヒートショックは、熱湯や熱風を浴びることで生じるやけどのことである。
4 ダニの死がいはアレルギー症状の原因にはならない。
5 浴室などのカビは健康に影響がない。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第26回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術-1

生活支援を行う時の視点として、最も適切なものを1つ選びなさい
1 介護職の持つ知識より、経験を重視する。
2 利用者のできないことに焦点を当てる。
3 利用者の生活歴を理解して行う。
4 利用者が1人で生活行為ができることを目的として行う。
5 利用者の性生活に関する情報は考慮しない。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第25回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術19

施設で、介護職が深夜に巡回するときの注意点として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 利用者の顔に懐中電灯の光をあてて観察する。
2 足音で、巡回を知らせる。
3 異変の有無を確認する。
4 職員同士の会話は、昼間と同じ大きさの声で行う。
5 ドアを開ける際は、ノックする。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第25回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術20

終末期の介護に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1 苦痛の緩和は、医師に任せる。
2 手を握るなどのスキンシップを行う。
3 意識がなくなれば、声かけは控える。
4 死後の処置は、家族には見せない。
5 グリーフケア(grief care)は、看護師に任せる。

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】