カテゴリー: 06生活支援技術

06生活支援技術

第24回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術9

移乗・移動介助に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。
1 スライディングボードは、立ち上がり介助に利用する
2 介護者は、自分の身体をねじらないように介助する
3 介護者の支持基底面積は狭くする
4 介護者の重心を高くする
5 四脚杖よりT字杖の方が安定している

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第24回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術8

外出時における車いすの介助法として、最も適切なものを一つ選びなさい。
1 舗装道路と砂利道で同じ介助法にした
2 急な下り坂を前向きで介助した
3 歩行速度より速いスピードで介助した
4 足がフットサポート(フットレスト)にのっていることを確認した
5 段差を降りるときは前輪からおろした

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第24回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術7

ベッド上で全介助を要する利用者の口腔ケアの基本的留意点として、最も適切なものを一つ選びなさい。
1 洗口剤を使用して、歯垢を除去する
2 舌の汚れを取り除く
3 義歯をつけたまま行う
4 硬い毛の歯ブラシを使う
5 仰臥位で行う

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第24回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術6

整容介助に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。
1 入れ歯は熱湯で消毒する
2 目がしらから目じりに向かって拭く
3 整髪しやすいように頭髪は短くする
4 耳掃除は中耳まで行う
5 ひげは乾燥させてから剃る

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第24回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術5

自宅で暮らす高齢者の室内環境として、適切なものを一つ選びなさい。
1 皮膚感覚の鈍化に配慮して、床暖房を設ける
2 嗅覚の低下に配慮して、電磁調理器を用いる
3 聴覚の低下に配慮して、防犯ベルの音量を下げる
4 視覚の低下に配慮して、照明を暗くする
5 体温調節機能の低下に配慮して、真夏日は冷暖房器具の使用を控える

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】
06生活支援技術

第24回介護福祉士国家試験過去問題:生活支援技術4

高齢者に配慮した住宅改修として、最も適切なものを一つ選びなさい。
1 トイレを開き戸とする場合、外開きとする
2 階段の片側に手すりを設ける場合、昇るときに利き手となる側に設置する
3 廊下に手すりを設ける場合、床からの高さを120cm程度とする
4 自走用標準型車いすを使用する場合、廊下の幅を60cm程度とする
5 浴槽をまたぎやすくする場合、洗い場からの高さを50cm程度とする

(さらに…)

Be the First to comment. Read More
【広告】