カテゴリー: お知らせ

お知らせ

2010年度、介護福祉士国家試験の解答速報はここをチェック!

介護福祉士国家試験直前ですが、
先に解答速報を掲載するサイトの情報を掲載しておきます。
ユーキャン 学びオンライン
資格の大原
けあサポ(中央法規出版)
カイゴジョブ
やまだ塾

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

直前の確認に!介護福祉士国家試験の過去問題公開中。

介護福祉士国家試験まで、あと少しですね。
国家試験に臨むみなさんのために、サイト内では模擬テストを公開しています。
前回試験に出題された問題から10問を抜粋した模擬テストを用意していますので、
直前の腕試しに、ぜひトライしてみてください。

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

介護福祉士国家試験まで、いよいよ残り一ヶ月をきりました!

第23回(平成22年度)介護福祉士国家試験まで、残り一ヶ月をきりました。
試験を受ける皆様にとっては正月気分もそこそこに、ラストスパートといったところでしょうか。
おそらく、お手元には受験票も届いているんじゃないかと思います。
残りの一ヶ月でしっかりと悔いのないように、確認していけるといいですね。
あとは、勤務で忙しい方も多いと思いますが、体調管理も忘れずに。
万全の準備で1月30日を迎えられるといいですね。
あ、当日は寒さ対策を忘れずに。。。

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

介護福祉士国家試験はやっぱり高すぎる。

介護福祉士の受験料値下げへ 社福士なども、11年度から

 厚生労働省は29日、介護福祉士や社会福祉士、精神保健福祉士の国家試験を実施している同省所管の財団法人が余分に抱えた積立金を活用し、2011年度から受験料を引き下げる、と発表した。
 介護福祉士は10年度の1万2500円を1万650円に、社会福祉士は9600円を5580円に、精神保健福祉士は1万1500円を9750円に下げる。介護福祉士については、合格者への登録証発行手数料も4050円から3320円に引き下げる。
 ただ、介護福祉士と精神保健福祉士の受験料は14年度から1万3千円程度、社会福祉士は16年度から1万円程度に再び値上げとなる見通し。
 試験を実施する財団法人「社会福祉振興・試験センター」は、厚労省OBが役員に就いている天下り団体で、09年度末時点で計39億5千万円の積立金を保有。災害時でも試験が実施できるようにすることなどが目的だが、長妻昭厚労相が受験料引き下げなどへの活用を指示した。

必要以上に余剰金を溜め込んでいたということで、社会福祉振興試験センターが槍玉に挙げられています。
そりゃ試験料も確かに高すぎる。
これについて、長妻大臣もこうコメントしています。

 「大変これは恥ずかしい話でありますけれども、マスコミのご指摘をいただいてこういう形になりました。今後とも行政の効率化に向けて取り組んでまいります」(長妻昭厚労相)

介護福祉士の資格者証が入っているバインダーだって、
あんな立派なものは必要ないですよね。
もっと常識的な感覚での試験運営をお願いしたいですね。
ついでに、これまで払い込んだ受験料の払い戻しなんてしてもらえないものですかね。

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

2009年度介護福祉士国家試験解答速報はこちらをチェック。

エントリーが遅くなってしまいましたが、
みなさん、筆記試験はいかがでしたか?
すでに各社解答速報を発表しておりますので、
それを参考に答えあわせをしてみて下さい。
ユーキャン学びオンライン
資格の大原
けあサポ
カイゴジョブ
カイゴワークス
やまだ塾
釧根介護福祉士会では、各社の発表情報を踏まえて、
「限りなく正解に近い」解答速報を紹介していますので、こちらもどうぞ。
今回の解答速報を見ていると、
速報を確認するためにメールアドレス登録を必須にしているところが増えているようですね。
事業所の主力ともなりうる貴重な介護人材を確保するために、
各社躍起になっているのかもしれないですね。

Be the First to comment. Read More
【広告】
お知らせ

介護福祉士国家試験、お疲れ様でした。解答速報と気になる問題?

介護福祉士国家試験を受験された皆さん、お疲れ様でした。
今年も各社で解答速報が発表されています。
カイゴジョブ 介護福祉士国家試験解答速報
大原 介護福祉士国家試験解答速報
釧根介護福祉士会 介護福祉士国家試験解答速報
けあサポ(中央法規出版) 介護福祉士国家試験解答速報
ユーキャン 介護福祉士国家試験解答速報
今年の傾向ですが、
各社の解答速報がほとんど一致していることでしょうか。
つまり、前回のような不適切問題が3つもあるというようなことはないのではないでしょうか。
難易度としても、特別難しいというものではなかったと予想されます。
合格基準点は、過去の試験から考えると、
やはり70点代後半から80点あたりのところに落ち着くのではないでしょうか。
気になる問題としては、高齢者の睡眠についての問題がありましたが、
おそらく、正解は就寝前の入浴になると思われます。
ただ、実際、就寝前の入浴なんて、施設だって難しいし、訪問入浴でもできません。
とても非現実的な出題で困惑した方も多かったようです。

Be the First to comment. Read More
【広告】