サイトアイコン 介護福祉士国家試験合格オンライン

第30回介護福祉士国家試験過去問題:総合問題-2

総合問題

[事例]

 Cさん(87歳、女性)は、「財布がなくなった、誰かに盗られた」と訴えるようになった。夫が盗られていないことを説明しても受け入れなかった。

心配した夫に連れられて受診すると、アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer’s type)と診断された。その後、認知症(dementia)の進行に伴って夫の介護負担が増えたので、通所介護(デイサービス)を利用することになった。

ある日、介護福祉職が入浴介助をしている時、Cさんの体に複数のあざを見つけたため、介護支援専門員(ケアマネジャー)に報告した。

介護支援専門員(ケアマネジャー)から連絡を受けた地域包括支援センターの職員がCさんと夫に確認したところ、夫による暴力が原因であることがわかった。

夫の介護負担が軽くなるように、短期入所生活介護(ショートステイ)の利用を勧めたが、夫は拒否した。その後も、虐待は改善されなかった。そこで、市町村のやむを得ない事由による措置により施設に入所することになった。

 入所後まもなく、夜間に施設内を歩き回るCさんの様子が見られた。介護福祉職が声をかけると、「トイレの場所がわからない」と話した。日中はトイレで排泄を行い、下着を汚すことはなかった。

問題(1)

通所介護(デイサービス)を利用する前のCさんにみられた認知症(dementia)の症状として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 幻覚

2 抑うつ

3 見当識障害

4 失認

5 妄想

正解を見る

正解:5

これは被害妄想・物とられ妄想ですね。

問題(2)

Cさんが施設に入所する根拠となっている法律として、正しいものを1つ選びなさい。

1 介護保険法

2 生活保護法

3 老人福祉法

4 社会福祉法

5 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律

正解を見る

正解:3

まず「措置による施設入所」という時点で介護保険ではないとわかるかと思います。

生活保護でもないし、精神障碍者福祉でもないと。

老人福祉法における「やむを得ない事由」が該当します。

問題(3)

Cさんに対する夜間の排泄の支援として、最も適切なものを1つ選びなさい。

1 定時にトイレ誘導を行う。

2 トイレの入口を明るくする。

3 水分を控えるように話をする。

4 紙おむつの使用を勧める。

5 ポータブルトイレを居室に置く。

正解を見る

正解:2

ここで虐待をテーマにした問題が来るのかと思いきや。

トイレの場所がわからずに徘徊しているということで、トイレの場所を分かりやすくするのが正解です。